はらまるごはん

血糖コントロールレシピ&スイーツ

スパイスを使って減塩

最近インドカレーのお店が増えて、気軽に本格的なカレーが食べられるようになりました。

インドカレー屋さんのカレーは日本のルーを使ったカレーと比べて、低脂肪で低塩分なのが嬉しいです。

これはやはりスパイスの効果ですね!香りが立つ料理は塩分が少なくても美味しく食べられます。

spice

スパイスやハーブを使用した減塩調理のポイント

①香りを活かして、素材の味をひきたてる 肉や魚の下味にスパイスを使用すると、臭みがおさえられ、香りが素材をひきたてます。

②酢やレモンの酸味と合わせて使用する スパイスやハーブの香りと酸味を合わせると少ない塩分でも美味しくいただけます。

③スパイスやハーブの個性を活かして上手に利用する スパイスやハーブは個性が強いものが多くあります。香りの引き出し方や調理タイミングを知ると、普段の献立にも取り入れやすくなります。

参考レシピ:クミンシードのきんぴら

④身近なハーブ・スパイスを取り入れる スパイスやハーブというと、エスニック・インド・イタリア料理に使うイメージがありますが、日本のハーブやスパイスも沢山あります。ハーブやスパイスを料理に取り入れると自然と塩分が減ります。

和のハーブスパイス:しそ、みょうが、三つ葉、せり、ねぎ、山椒、生姜、からし、わさび、唐辛子、にんにく等

 

日本の和食は世界が認めるほど素晴らしい料理ですが、塩分だけはどうしても多くなってしまいます。

和のハーブスパイスだけでなく各国のスパイスやハーブの効果を活かした新しい和食が生まれたらいいなあと期待する今日この頃です。