はらまるごはん

血糖コントロールレシピ&スイーツ

日々のブログ

イオンの冷凍カリフラワーは便利です

イオンで販売されている冷凍カリフラワー。 みじん切りのカリフラワーだから、見た目はまるでごはんです。 おすすめの食べ方は、冷凍カリフラワーのちょい混ぜ。 冷凍チャーハンにちょい混ぜ カレーのライスにちょい混ぜ ホワイトソースにちょい混ぜ コーン…

ローカーボな間食

間食はダイエットや糖尿病等の生活習慣病にとってマイナスイメージが大きいですが、食生活の楽しみの一つでもあります。 確かに食べすぎはよくありませんが、上手に取り入れる事により夕食の食べすぎを防いだり、足りない栄養素を補う食事の一部として利用で…

グラノーラ教室が無事終了しました

先週、自分の体質に合わせたグラノーラ教室を開催しました。 ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。 この教室は、グラノーラ作りを通じて自分の体調を振り返る時間を作ってほしいと思い企画しました。 なぜグラノーラなのか... 実は、普段の栄…

インスタグラムで献立公開しています

インスタグラムを始めて2ヶ月ほどになります。 最初は献立集を作る事が目的で始めたのですが、やり始めて写真をとってみると盛り付けやカメラの光の具合等と今まで意識しなかった部分が気になります(^-^; 写真は奥が深いのですね。 素人写真ながらも、他のイ…

コーヒーはどのくらい飲んでいいの?

まだ11月なのに雪が降りましたね! 半袖半パンが大好きな息子が今年はじめて長袖長ズボンで登校しました(笑) こんな日は体の芯から冷え冷えしますよね。 温かい飲み物でホッと一息したいのですが、 コーヒーの飲み過ぎは冷え性さんには要注意です。 コーヒー…

カーボカウントで糖質コントロール

カーボカウントってなに? カーボカウントは、食後血糖値の主な原因である炭水化物(英語でカーボハイドレイト)の量だけを計算(カウント)し、炭水化物摂取量をコントロールする糖尿病の食事療法のひとつです。 炭水化物を極端に制限する糖質制限食とは異…

スパイスを使って減塩

最近インドカレーのお店が増えて、気軽に本格的なカレーが食べられるようになりました。 インドカレー屋さんのカレーは日本のルーを使ったカレーと比べて、低脂肪で低塩分なのが嬉しいです。 これはやはりスパイスの効果ですね!香りが立つ料理は塩分が少な…

直売所の旬野菜

うちの近所には畑でとれたての野菜を安く販売してくれる野菜直売所がいくつかあります。 本当に新鮮で美味しくてしかも安いんです!! 新鮮なので大根や人参は葉っぱまでしっかり使います。 大根の葉は茹でて細かく切って冷凍しています。味噌汁やスープの具に…

山査子(さんざし)の実を収穫しました

去年から育てているサンザシの実がたくさん収穫できました。 写真の奥のお皿にあるのは、一緒に収穫したフェンネルの種です。フェンネルはにんにくとともにすりつぶして豚肉にすり込み、オーブンで焼くと美味しいです! サンザシは生で食べると甘みも酸味も…

痛風の人に納豆はダメなの!?

先日、カフェで30代ぐらいの会社員男女6人組の隣に座りました。 いつもなら聞こえてくる会話も右から左に横流しですが、納豆と痛風についての話題になったのでついつい耳をダンボにして聞いてしまいました。 その中の男性… 健康診断結果で尿酸値が高かったよ…

松屋銀座二人展に行ってきました!

松屋銀座店で開催されている二人展に行ってきました!大学時代からの友人まどかと、土楽8代目福森道歩さんの器が期間限定で販売されています。 食べる人、料理をする人への想いを込めた器はどれも本当に使い勝手がよく、素敵なものばかりです。 まどかの器。…

今年の息子弁

今年作った息子弁当です。 野菜ばかり...と愚痴をこぼされたこともあり、唐揚げを沢山入れた肉弁当もあります。中学生分ぐらいのボリューム! たまにの遠足ぐらいは好きなものを沢山食べさせてあげようとリクエストにこたえました。 お弁当を作る時は、ご飯…

塩分控えめ定食つくりました

先日、ある料理教室で塩分ひかえめ献立を紹介しました。 昨年度より日本人の食事摂取基準の塩分目標量が1日あたり男性8g、女性9gになり、以前の基準よりも1gずつ下がりました。 1日の塩分8g(1食あたり2.7g)というのはどんなものかを体験&料理し…

野菜ならいくらでも食べていいの?

栄養カウンセリングでかなりの頻度で受ける質問です。 『野菜ならいくらでも食べていいんでしょう?』 昔はこう答えていました。 『味付けに使う塩や油を除けば、制限はありません!沢山食べてくださいね。』 でも今はこう答えるパターンが増えました。 『野…

ダイエットを続けるために必要な力って??

テレビの心理戦で大人気のメンタリストDaiGoさんのダイエット本、「ウィルパワーダイエット」を読みました。 『ウィルパワー』というのは日本語に訳すと意思力、続ける力だそうです。ウィルパワーを鍛えて自分との心理戦に勝ち、ダイエットを成功させる方法…

歩き方を意識してみる

栄養カウンセリングでは運動についてのアドバイスもします。 やはり人気はウォーキングですが、運動習慣がない方に急にウォーキングを勧めても続かない事が少なくありません。 その原因の一つはケガです。 特に多いのが膝ですが、たまにかかとを痛める方もい…

ハート形のきゅうりをいただきました

採れたてのきゅうりをいただきました。何とハート型♪ きゅうり嫌いの子供さんに食べてもらうために作っているそうです。 きゅうりの栄養価 きゅうりは水分を90%以上含みますが、カリウムが多いので摂りすぎた塩分の排出を助けます。 また利尿作用が強い為、…

八重咲きドクダミの花

お世話になっている薬膳料理の先生に、ドクダミの花をいただきました。 八重咲きのドクダミだそうで、とても珍しいそうです。 繁殖力がすごいので、地植えはさけて鉢に植えるよう教えていただきました。 近所のママにはドクダミをわざわざ植えるの?? と不…

ジューンベリーが熟すと紫色だった

5月~6月になると赤い実をつけるジューンベリー。 甘酸っぱくて美味しい赤い実は、赤くなるとすぐに鳥たちが食べにきます。 毎年、鳥に負けまいと赤くなるとすぐに収穫していたのですが、今年は排水溝用のストッキングネットをかけて鳥から実を守りしっかり…